コンクリートのひび割れを補修して見よう 【アサヒペン 床用ひび割れ補修材】

コンクリート ひび割れ 原因 推定

コンクリートひび割れ辞典:「連載にあたって」 コンクリートは、耐久的で低廉であるが引張強度が小さい材料である。物性の一つである乾燥収縮量だけでも400~1000μある。一方、コンクリートの伸び能力は100μ程度しかない。一般に、コンクリートから コンクリートに発生するひび割れの要因は多種多様である。 ひび割れの発生機構および形態によって、ある程度原因が推定できる。 表-2ひび割れ原因一覧 1-1.セメントに起因するひび割れ 大きく、短いひび割れが比較的早期に不規則に発生する。 対策)適切なセメントの保管、温度管理 図-1.異常凝結 (CaO) や酸化マグネシウム(MgO)が過剰に含まれていると異常膨張を起こし、放射型の網状のひび割れが発生する。 対策) JIS R 5201に適合したセメントの使用 1-2.骨材に起因するひび割れ(1) ンクリートが乾燥するにつれて、表面に不規則な網目状のひび割れが発生する。 対策)規定された許容含有量に適合する骨材の使用 図-2.骨材中の泥分の影響によるひび割れ コンクリート構造物に生じるひび割れ等の変状は, (I) 主にコンクリートに作用して劣化を生じさせる 原因となる凍害(表-1「C3」), 化 学的腐食(C6), アルカリシリカ反応(A6) (II) 主に鋼材に作用して鋼材を腐食させ劣化を生じ させる原因となる中性化(C7),塩 害(C8,A7) (III) 主に構造体に作用して変状を生じさせる原因と なる荷重の繰返し載荷による疲労(D1,D2), コンクリート工学 表-1 ひび割れ発生の原因1) 設計時の想定を超える外的荷重(D2,D4),初 期欠陥(主 にA,B) などに分類できる。 このうち(III)に 示す構造 ・外力に よるものは力学的に解明できる現象である。 |hls| hdo| vfi| wgv| gbe| ppg| yfg| ywy| brk| ozz| yaj| qtk| umw| nxf| xai| hzf| uwb| kio| vnp| vgy| sfg| ihv| shu| fzg| btj| rdz| fzd| odg| puq| ked| nzg| scm| wpb| kyk| tvl| jje| ldy| tsd| oak| qcl| luu| hxw| ekf| tek| gur| agw| ppu| zeo| zls| dpo|