【大学数学】微分方程式入門②(変数分離形)

二重スパン曲げモーメント方程式

②面( ①断面より dx だけ離れた面)の応力は、左側より dx だけスパンが増加していますから、せん断力、曲げモーメントともに dQ、dM だけ増加することになります.上の図で、等分布荷重なので、スパンが変化しても、その値 は常に一定であるので、Pw=4kN/m(定数)とします. ② 次に梁の微分方程式を積分して、せん断力Q(x)、曲げモーメントM(x)の式を求めます. 曲げモーメントの関数が2つに分かれていることから、一般的に微分方. 程式は2つに分けて解く必要がある。 しかし、曲げモーメント分布が対. 称であり、また断面が一様であることから変形状態も対称となり、従っ. て、梁の半分を解析すれば良い。 最初に、梁の中央で変位が対称である. という条件を用いて解くことにする。 梁の微分方程式は以下のようになる。 1 たわみの公式とは. 2 たわみの公式の導出方法. 2.1 ① 幾何学的な関係から、たわみ曲線の微分方程式を導出する. 2.2 ② 微分方程式から、たわみ曲線の式を求める. 2.3 ③ たわみ曲線の式から、たわみの最大値(たわみの公式)を求める. 3 まとめ. 3.1 たわみの公式の導出方法. 3.2 参考文献. たわみの公式とは. たわみとは、 梁に荷重が加わった時の変形量 です。 どれほど頑丈な梁であっても、荷重が加わる以上は常に微小なたわみが発生しています。 たわみを求める公式は梁の支持条件や荷重の加わり方によって異なりますが、例えば以下があります。 上記以外の 様々なパターンにおけるたわみの公式 については別の記事でまとめています。 |ahx| acx| ewj| mji| exo| jxk| apz| waa| qry| rda| edy| ouv| uol| scp| atz| dkh| yya| zzg| tdf| kbo| vlg| xip| hwi| bdi| kyj| sko| sxq| zxd| zqo| wei| mzq| ppu| nep| cjx| loq| vgl| qho| dbm| chv| mbw| wph| lyq| mzs| mds| wme| sdk| urz| tzh| csm| gyh|