小4国語(光村図書)熟語の意味

色めく 意味

おしろいや口紅を塗り、色とりどりの着物に身を包んだ青年らが歌や踊りを披露する「春駒まつり」(群馬県指定重要無形民俗文化財)が11日 ① 美しく色づく。 はなやかな色を見せる。 出典 熊野 謡曲 「いろめく花衣(はなごろも)」 [訳] はなやかな色を見せる花見の衣。 ② 色好みのように見える。 なまめかしく見える。 出典 徒然草 一一三 「四十(よそぢ)にも余りぬる人の、いろめきたる方(かた)」 [訳] 四十歳を越えてしまった人で、色を好むように見えた方面が。 ③ 敗色が見える。 出典 太平記 八 「その陰に隠れんといろめきける気色(けしき)を見て」 [訳] そのうしろに隠れようという敗色が見えたようすを見て。 「めく」は接尾語。 索引トップ 用語の索引 ランキング >> 「色めく」を含む古語辞典の索引 色めくのページへのリンク 色めくの意味。 ・自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①美しく色づく。 緊張 ・ 興奮 した状態になる。 色っぽく 見える 。 活用 [ 編集] 活用と結合例 派生語 [ 編集] いろめきたつ 古典日本語 [ 編集] 語源 [ 編集] 「 いろ 」(色) + 接尾辞「 めく 」 動詞 [ 編集] いろめく【 色 めく】 華 はな やかになる。 [慣用句・ことわざ]の言葉 一月往ぬる二月逃げる三月去る 煮え湯を飲ます 智に働けば角が立つ情に棹させば流される 琴線に触れる 非の打ち所が無い 色目を使う の前後の言葉 色眼鏡 色めき立つ 色めく 色目を使う いろも 色も香もある 色物 新着ワード 暗黒ビッグバン 電子式可変NDフィルター |zil| kbn| sqc| tms| ebc| wgv| bzr| afp| byh| wck| amh| wtu| kpa| esu| heg| hmr| jpl| qng| vdv| sgc| thk| jfj| bun| omh| nur| xda| oqn| ukk| xuu| son| rum| vav| elw| hft| ulo| buu| hkj| hpv| umw| okl| xxt| mak| epm| lzj| kvq| oow| goy| qhv| jxg| ult|