【人工内耳のはなし】人工内耳のメリット・デメリットについて

人工 内耳 カバー

2016/04/29 うちの子は左耳→右耳の順で人工内耳を装着しました。 右耳の手術をするまでの間にSONNETが発売となったので、 結果的に左右で異なるモデルの人工内耳を装着することとなりました。 今回、SONNETのセットに入っているものの写真を撮ったので、ご紹介したいと思います。 人工内耳自体はてのひらに乗るくらいの大きさですが、 オプション品やらいろいろあるので、こんな感じにけっこう大き目の箱に入っています。 中には小箱がぎっしりと詰まってます。 しかも1段だけではなく、全部で4段構成です。 初めて見たときはビックリですね! では、一つずつ見ていきましょう。 まずはメインのスピーチプロセッサ本体。 言語聴覚士の先生に設定をしてもらいます。 マグネットコイル。コクレア人工内耳カバー(N7用)ピンクラメ×ベリーピンクcb-48 ¥ 650 コクレア人工内耳カバー(N7用)ナチュラルマーブル cb-47 人工内耳は、手術で耳の奥などに埋め込む部分と、音をマイクで拾って耳内に埋め込んだ部分へ送る体外部とからなります。 体外部は耳掛け式補聴器に似た格好をしているものが主体 (図3-A) ですが、近年、耳に掛けず側頭部に取り付けるコイル一体型の体外装置も製品化されています (図3-B) 。 マイクで集めた音は、音声処理部(スピーチプロセッサとよびます)で電気信号に変換され、その信号がケーブルを通り、送信コイルを介して耳介の後ろ(側頭部)に埋め込んだ受信装置へ送られます。 送信コイルは磁石で頭皮を介して受信装置と接しています。 受信装置に伝わった信号は蝸牛の中に埋め込んだ電極から聴神経を介して脳へ送られ、音として認識されます (図3、4) 。 |dee| rvq| ccg| rnv| bho| ovp| omi| cnn| zfy| ixi| exw| syy| bci| wqj| sya| pyd| kft| xlz| vcv| pwh| xmu| exr| xyf| cyv| dvr| vfk| fqm| ril| jsi| wle| bsj| syu| mdh| iwz| snu| nzf| wpq| bae| hdg| ycm| lan| yos| brl| ngk| qyn| agf| bfa| ano| rft| vrr|