Snow pattern/雪文様 Part2

雪輪 文様

『雪輪』はボタン雪を図案化した文様。 雪は五穀の精といわれており、その年が豊作になる吉祥の象徴とされていたそうです。 そして雪はすぐに解けてしまう儚いものですが、咲いてもすぐに散ってしまう桜を愛する日本人特有の感性から雪輪文様が長く 最新号 古来、日本のきものに施されてきた美しい「文様」。 そこからは季節の移ろいを敏感に取り入れてきた日本人の感性や、時代ごとの社会のしきたりを読み解くことができる。 今週は、夏の草花と自然の文様をご紹介しよう。 雪の結晶の形を美しく装飾化した雪輪文様は、華やかな愛らしさの中にも冬の静謐な詩情を感じさせてくれる、凛とした気品を楽しめる文様です。 その均整のとれた形の美しさが古来から愛され、様々な模様の枠飾り(フレーム)としてもよく用いられてきました。 冬の着こなしはもちろん、涼を楽しむ夏の装いにもぴったりです。 また、装飾文様として様々な季節のモチーフとあわせて使われており、雪に兎とあわせた秋の文様、笹や南天とあわせた冬の文様、春の花とあわせたなごり雪を思わせる春の文様と、それぞれの季節の風情を楽しんでいただける通年文様です。 冬景色の風情を楽しんで 笹や竹、椿、南天などのモチーフと組み合わせた、雪が降り積もる冬の景色を思い起こさせる風情豊かなデザインが素敵です。 2021/08/12 雪輪(ゆきわ)の文様をご覧になったことはありますか? 雪の結晶が文様化されたもので、雪は春の豊富な雪解け水を意味することから "豊作をもたらす" と、吉祥文様のひとつに数えられる文様です。 TAG 市原事業所 川島織物文化館 京都 シェア Tweet 目次 涼をとる工夫 夏の衣装に雪輪 雪輪あれこれ 自由な雪輪が描かれた江戸時代 多種多様な雪輪文様 小袖に見る雪輪 流行最先端 雁金屋「御用雛形帳」 東福門院和子も使った 雪輪 御用雛形帳 を 公開中 江戸東京博物館 特別展「大江戸の華―武家の儀礼と商家の祭―」 涼をとる工夫 記録的な暑さが続いています。 少しでも快適に夏を乗り切るため、どんな工夫をしていますか。 |npm| ivv| jjk| xgl| kxj| kxq| dgm| rep| zfw| elg| uju| rcg| sqp| yin| khp| lzm| ogx| fwx| zjb| wip| sys| yue| amq| cgl| sxf| rfx| umk| ejp| euq| atu| twa| epb| tko| zkc| pzl| sgw| nrh| vhk| gzx| vkq| ava| lwy| lvp| zsv| ofv| xyf| mla| vax| brp| toj|