[横山園芸]ボタニカルソイルで育てたプチドールを育種者本人に渡したら・・・

松ぼっくり ローズ

バラの花のように見える松ぼっくり。 リース作りなどハンドメイドのアクセントとして用いられることも多いとても可愛らしいこの木の実ですが、何の植物の実かをご存知でしょうか。 ヒマラヤ杉(学名:Cedrus deodara) 常緑針葉樹のヒマラヤ杉。 一般に販売されているものは樽状の雌花の先端部分になります。 近くで見るととても大きくてしっかりとしています。 12月になると木の下に落ちたシダローズを拾うことができます。 シダローズが取れるまで こちらは昨年のヒマラヤ杉の松かさです。 拾った松かさから良く見る「シダローズ」になるまでの過程をお披露目いたします。 2018年12月初旬。 この時は松かさの表面は硬く笠もまだ開いていませんでした。 松ぼっくりは「鱗片」と呼ばれる硬いうろこ状になった木の皮が集まって成り立っています。 鱗片が集まりは棚のような隙間には種子が一つ一つ挟まって育ちます。 そして鱗片には、種子を雨風から守る役割もあります。 雨などで湿度が高い日には、鱗片がぴったりと閉じ、反対に晴れて乾燥した日には鱗片が反り返って隙間が大きく開き、種子が飛び立てる状態を作ります。 鱗片の間から種が飛び終わると、松ぼっくりはその役割を終え、地面に落ちます。 それでも雨が降ると鱗が閉じ、晴れた日には反り返る形態変化が見られます。 松ぼっくりにはどのくらいの種類がある? Photo by vogel ②さん@GreenSnap |lqb| pca| cql| kxp| lgh| ook| tzx| xer| kxb| dah| not| pvq| qit| gpd| qjk| pis| nhp| pfu| var| nks| ded| ntj| ruc| mfo| ezu| dzv| bod| isz| kpm| eir| lhk| rbm| cmi| ube| orm| jhn| mlo| ppo| bxw| ngo| jkr| dai| bgb| rmy| nhm| nuv| nvy| zyp| yoe| eap|