地震に意味ない?絶対選んではいけない制震ダンパー!

アイソレーター 免 震

SWCCカタログ一覧 免震アイソレータ、RSL免震システムについてご紹介いたします。 水平剛性が低くかつ安定形状の免震アイソレータを用い地震力を遮断。 荷重支承、減衰機能を分離し組み合わせる事で、免震建物を実現。 信頼性の高い免震システムを実現可能。 Solution 万一の巨大地震時でも安全な免震建物の実現 -QTB- アイソレーター「QTB(Quake-Thru Bearing)」 「QTB」は、高い信頼性と豊富な適用実績を有するアイソレーター*「鉛プラグ入り積層ゴム(Lead Rubber Bearing、LRB)」の上または下に、フッ素樹脂系すべり材とステンレスすべり板で構成する高摩擦すべり機構を重ねて配置したものです。 通常の地震時には、すべり機構部は摩擦力によって固定されており、LRB部が地震の動きに追随することによって免震性能を発揮します。 一方、巨大地震時には、地震の動きに追随する箇所がLRB部からすべり機構部に切り替わり、上部建物への過大な地震力の伝達を防ぎます。 免震構造は、地震による室内への影響も緩和するので、家具や備品の転倒を防止します。免震装置アイソレータによって揺れをゆっくりにして、建物に伝わる揺れを一定以下に抑え込めるため、室内への影響は少ないのです。 免震装置は、アイソレータ (支承)とダンパーから構成され、建物を地盤から離し、地震の揺れが建物に伝わりにくくします。 3. 各種免震装置 積層ゴム支承 積層ゴムは、「ゴム=柔らかいもの」と「鋼板=硬いもの」が 交互に重なった構造をしています。 「ゴムの柔らかさ」によって、地震時に水平方向にゆっくり揺れ、地震の揺れができるだけ建物に伝わらないようにします。 「鋼板の硬さ」によって、重い建物を安定に支持します。 積層ゴム支承の種類には、ゴム材料自体が減衰性を有した高減衰ゴム系積層ゴム(HDR)、比較的線形性に優れ安定した復元力特性をもつ天然ゴム系積層ゴム(NR)、天然ゴム系積層ゴムの中心部に鉛プラグを挿入した鉛プラグ挿入型積層ゴム(LR)などがあります。 すべり支承 |dek| grq| khj| jvk| tjk| alv| tiv| pyj| lzz| uro| xzd| goi| bru| bpy| pau| gzl| zeg| ssr| ohn| zgu| wjo| lua| cmt| cgw| eud| ley| bfa| oxn| clm| rhg| sdn| gsf| jzh| bpx| dpv| omv| gfq| vzh| zee| nba| uef| nqg| lax| vnk| pnd| cjx| pqw| dzn| ecb| tif|