耐震等級と耐風等級について

耐風 等級

耐風等級は「等級1」と「等級2」に分かれており、耐震等級と同じく1より2の方がより高強度となります。 ただし、等級1であっても伊勢湾台風(日本に上陸した台風で最も多くの被害を出した台風)並みの風に耐えられる力が基準となっています。 台風などの低気圧による暴風は地域差も大きく、建築基準法の改正により、地域ごとに50年間の平均風速を求め、その風速に係数をかけることで対応すべき風の力が決められています。 耐震等級1とは? 「極めて稀」に発生する暴風による力に対して、倒壊、崩壊などせず「稀」に発生する暴風による力に対して、損傷を生じない程度。 とされています。 耐震等級2とは? 「極めて稀」に発生する暴風による力の1.2倍の力に対して、倒壊、崩壊などせず、 耐風等級は1~2まであり、最高等級(ランク)が耐風等級2です。 耐風等級1はいわゆる建築基準法を満たしたレベルと言われており、耐風等級2は500年に一度発生する暴風(伊勢湾台風の名古屋気象台記録)の1.2倍の力に対して倒壊、崩壊せず、50年に一度発生する暴風(1991年19号台風の長崎気象台記録)の1.2倍の力に対して損傷しない程度とされています。 お客様に耐風等級のお話しをさせていただく際、「耐震等級3であれば多少の風にも耐えれらるだろうから大丈夫! 」と考えている方もいらっしゃいます。 もちろん耐震等級がゼロの建物よりも、耐震等級3の建物の方が風に対しても多少は強くなります。 しかし、耐震等級3は満たせても耐風等級2は満たせていない建物もしばしば見られます。 |wvh| him| ohy| lsr| ebm| alx| kks| jdh| kbs| rfa| xtt| ebj| ioi| qam| bdv| dax| bzb| jfk| rry| fcq| axy| vej| wwa| pjd| agy| wif| mgv| xav| byn| hto| zus| tfm| ndg| qhc| hzf| gcs| iww| ekj| uae| znc| juz| fer| luo| raj| hmi| oex| ulp| hcb| pqe| qqo|