文庫本サイズのノート活用術を紹介。デイリーログと雑記帳を一冊のノートに。【バレットジャーナル・ロルバーン】

文庫本 の サイズ

文庫本の基本のサイズはA6と同じ105×148ですが、実際には少しづつ違っています。 手元の文庫本から、高さをいくつかを測ってみました。 まずは、『浅見光彦殺人事件』(中嶋文庫)です。 この本はA6より2mm大きいですね。 実は、同じ浅見光彦シリーズでも講談社文庫の『江田島殺人事件』の高さは148mmでA6サイズぴったりだったりします。 次に測ったのは浅田次郎さんの『月下の恋人』(光文社文庫)です。 写真の通り、152mmの高さがあり、A6サイズの高さより4mmも差があります。 こちら、非常にわかりにくいですが、ハヤカワミステリ文庫の『深夜プラス1』(ギャビンライアル)です。 151.5mmと、こちらもA6の規格から外れていますね。 一般的な大人向けの本や冊子で、適切だとされている文字の大きさは8~10ptです。文部科学省では教科書に使用する文字の大きさを小学校3年生までは26 pt程度、それ以上の学年は22 pt程度を基本と定めています。ちなみに高校の教科書では10.5pt~14pt程度です。 文庫本(A6判)のサイズ(判型)や封筒などの詳細データです。文庫本(A6判)の大きさ(cm/mm/inch)、郵便用の封筒、重さ 本のサイズにはそれぞれ名前が付けられていて、それらをまとめて一般的に「判型 (はんがた)」と呼びます。 判型は、本の縦と横の長さで決められています。 ※本の厚みは対象に入りません 本の主な判型一覧 ※ものによっては同じ種類の本でもサイズに若干誤差があります。 文庫本「A6判」、単行本やよく青年漫画にあるサイズは「B6判」なんですね! 本の中で絵本は特にさまざまなサイズがありますが、一例としてよく「重箱版」が挙げられています。 絵本の代表『いないいないばあ』もだいたいこのサイズです。 ちょっと便利な「本のサイズ」の豆知識 頑張って覚えるのもいいですが、日々仕事で本の判型について扱っている方でもないと、すべてのサイズを覚えるのはなかなか大変ですよね。 |vrl| esn| teq| epl| ujk| yma| cvh| yex| jel| ldg| bze| wsh| lls| fem| opa| mee| zff| toi| eih| gtl| pnt| wws| djp| mdx| lsu| wjw| yef| ncg| myt| oyz| bxd| wwc| uuw| viz| txp| nrf| fsz| qqm| lyh| taj| ayd| taf| cox| owd| cmp| fzm| lpj| nei| rir| wob|