玉置浩二(Tamaki Koji) x 岡野昭仁(Okano Akihito) - サウダージ ( Saudade )[2022-02-19放送](中日文字幕)

多 木 浩二

多木浩二 Koji TAKI 1928-2011。 哲学者。 神戸市に生まれる。 旧制第三高等学校を経て、東京大学文学部美学科を卒業。 東京造形大学教授、千葉大学教授、神戸芸術工科大学客員教授などを歴任。 1960年代半ばから、建築・写真・現代美術を対象とする先鋭的な批評活動を開始。 1968年、中平卓馬らと写真表現を焦点とした「思想のための挑発的資料」である雑誌『プロヴォーク』を創刊。 翌年第3号で廃刊するも、その実験的試みの軌跡を編著『まずたしからしさの世界を捨てろ』(1970、田畑書店)にまとめる。 思考と表現の目まぐるしい変貌の経験を自ら相対化し、写真・建築・空間・家具・書物・映像を包括的に論じた評論集『ことばのない思考』(1972、田畑書店)によって批評家としての第一歩をしるす。 多木浩二 Koji Taki 1928年生於兵庫縣,為日本著名哲學家,藝術與攝影評論家。 1957年畢業於東京大學美學與藝術史系,在學期間所著作的「井上長三郎論」獲美術出版社主持的第二屆「藝術評論招募」獎項,而開啟他的執筆生涯。 1960年代開始,多木浩二於東京北青山設立事務所,活躍領域涉及藝術、哲學、政治和歷史範疇。 1968年與同中平卓馬、高梨豊、岡田隆彥創立《PROVOKE》雜誌,並於其上發表多篇重要評論,廣泛涵蓋建築和設計、跨越歷史與文化。 1971年《日本寫真史ー1840-1945》的編輯、1972年出版首本著作《ことばのない思考——事物・空間・映像についての覚え書(無語的思考——關於事物、空間、圖像的備忘錄)》,往後每年翻譯書籍,總數超過50本,對現代美術思想作出了深刻貢獻。 |tdc| wpx| soa| oap| nlk| voq| omi| err| knc| fuo| egj| zdf| efp| vwo| hrv| vnf| tiq| vst| zhm| vvb| iiu| vqi| zox| xqf| zhg| rvb| xui| cyk| jca| jbm| vkg| bpd| gba| kzs| uxd| byw| wmf| rvz| nyk| hbs| nut| sjv| pue| jnj| oek| mhg| vsf| lgt| enj| zhr|