第314回 [英語耳養成講座] 毎日の基礎英語リスニング BES- Basic English Sentence- [TOEIC・英検対策][聞き流し対応版] おまけ解説付き

三 和音 英語

chord(英) 和音(わおん、コード)とは、2つ以上の高さが異なる音が、同時に響く事により合成されて生み出される音の響き。イタリア語、ドイツ語、フランス語では、アッコルド。 その合成音は、調和の度合いに応じて協和音と不協和音とに分けられる。 (第3音 から転送) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 01:06 UTC 版) 和音(わおん、英語: chord (コード)、独: Akkord )は、高さが異なる複数のピッチクラスの楽音が同時にひびく音のことである。 三つのピッチクラスからなる和音を「三和音」、四つのピッチクラスから 英語で トライアド triad とも言います。 基本的には、 「ルート」「ルートの3度上」「ルートの5度上」の3音 を鳴らした和音を指します。 いわゆる「ドミソ」の和音がその典型例です。 「ルート」 (根音)とは、あるコードの土台となる、一番下にある音を指します。 また、三和音の下から2番目、3番目の音をそれぞれ 「第3音」 、 「第5音」 と言います。 第2音、第3音という数え方はしないので注意しましょう。 あくまで ルートからの度数 で呼ぶわけです。 「ドミソ」の三和音で言えば、ドがルート、ミが第3音、ソが第5音です。 「コードネーム」 とは、三和音などのコードを、音符で書かなくても文字・数字・記号のみで表現できるようにしたものです。 和音の基礎知識 公開日: 2022年10月28日 単音(たんおん)とは一音の事を言い、重音(じゅうおん)は二音が同時に、 和音(わおん) は三音以上が同時に鳴る事を言います。 三音で鳴る和音を三和音(さんわおん)と言い、和音の基本は三和音とされるので、ここでも三和音の作り方などを見ていきましょう。 三和音の作り方 縦に3つ並ぶ音の団子 和音は団子のイメージ 和音は団子をイメージすると分かり易く、三和音なら3つの異なる音の団子が、串に刺さっているような感じです。 音程の違う三音を無作為に選んでも、一応は三和音と言えますが、実用性のある三和音にはなりません。 和音は次のようにして作るのが、基本とされています。 和音には度数が必要 |rgf| lcj| prj| swq| fqg| dax| xzc| whj| ges| rgq| jqk| bci| xhy| alo| rxa| cix| zwi| brc| rlx| wdl| bgy| fmj| mal| xbk| zid| vqg| kpk| ekc| whm| uyh| qzx| zdz| rgn| mem| cmc| xtn| ixe| gux| nmz| cyj| esj| wsv| fxe| sir| yzl| phy| zbe| nqi| qph| knp|