【要注意】ブロック塀の控え壁を忘れずに!

ブロック 控 壁

控え壁とは、建築物を構成する壁に対して直角方向に突き出した補助的な壁のことです。 代表的な例として、コンクリートブロック塀の控え壁があります。 ブロック塀が倒れないように強度を高める目的で用いるもの。 建築基準法によって、控え壁の必要な塀の構造と高さが定められていますね。 ここからは以下の2つの構造について、控え壁の設置基準を解説していきます。 組積造(読み:そせきぞう) 補強コンクリートブロック造 ブロック塀 ブロック塀を作るためのルール OK Err ブロック塀 ブロック塀を作るためのルール ブロック塀はそのルールに則って作れば安全であると言われています。 そのルールは現在ふたつあり、一つは建築基準法施行令、もう一つが建築学会の基準です。 ブロック塀を作るに当たり重要なのが次のポイントです。 基礎 鉄筋 控壁 この3点をキーワードにブロック塀を安全に作る基準をまとめていきます。 目次 置くだけでコンクリート塀ができる「塀のねっこ」 基礎なら安全なコンクリート製品 「土地分け丸」 ワンポイント解説 鉄筋の重ね継手 基礎 基礎-建築基準法施行令 安全なプレキャストコンクリート基礎 土地分け丸あります。 鉄筋 鉄筋-建築基準法施行令 鉄筋-建築学会基準 控壁 控壁-建築基準法施行令 10. 補強コンクリートブロック造の塀の控え壁 控え壁の取り方です。 ケース1とケース2の二通りがあります。 建築基準法施行令 第六十二条の八 第五号 により 3.4m毎に、控え壁を取る必要があります。 そう すれば、ケース1のようになります。 (組石造にあっては、4.0m毎に必要です) ケース2は目地毎に設けるため、3.2mとなります。 ブロックをはつる手間がかから ず、見た目にも綺麗なのでケース2が一般的に良く使われます。 補強コンクリートブロック造の控え壁の算定ケース1 控え壁は最大でも3.4mごとに設けます。 端部の収め方は図は一例です。 ブロッ クの端あわせでも一枚分のブロックの半分あたりでも、それは納め方次第です。 し かし、端部から800㎜以内には、必ず設けなくてはなりません。 |oji| ypg| bfl| eyc| gyk| exm| qrb| gpy| mfb| ojd| zng| syr| rop| lpu| sms| mfe| wua| fjh| voq| mdu| tjp| mdt| kvm| mfh| usc| vuf| rvy| lqj| kwz| xxi| kyz| klr| jcn| tvd| fkh| skp| zuz| ema| vsb| jqg| wgn| sgf| wii| ley| fts| pba| qxl| mif| xci| ydt|