はじめよう経済学「第2講 価格弾力性」その① 微分の計算方法

資本と労働の間の代替弾力性

新古典派とネオ・リカーディンとの論争は1960年代の「ケンブリッジ資本論争」に代表されるが,この半世紀以前の論争の本質的意義は何か,そこで明らかにされた新古典派批判は現代の経済理論におけるどのような分野で有効であるかなど,今日の世代の経済学界においてその知見が必ずしも継承されているとは言い難い。 以上の設定の下で,資本と労働というこの 2 つの本源的生産要素間の代替の弾力性が技術革新と経済成長の方向性を決定する上で本質的である事が示される.すなわち,資本と労働の粗補完性の下では,資本の蓄積は資本-労働比率を上昇させるが,それは労働の価格を超比例的に高騰させ,その結果,労働集約的な中間財の発明から得られる利潤を,資本集約的な中間財の発明から得られる利潤に比して,より増大させる.それは当該経済をより労働増大的(labor-augmenting)技術変化へと誘導する事になる.この事は,均斉成長経路上の資本蓄積は純粋労働増大的技術変化と賃金率の上昇―賃金率に対する利子率の相対価格の低下―を齎す事を意味する. なお、代替の弾力性とは、生産要素の相対価格が微小変化した際に、生産要素需要の 相対的な大きさがどの程度変化するか、つまり生産要素がどの程度代替されるかを表した指標である。 アレン=宇沢の代替の弾力性 弾性値 -6.928 補完 7.888 代替 7.421 代替 . ***:有意水準1%、**:有意水準5%、*:有意水準10% (サービス業) . ICT資本と高技能労働 ICT資本と低技能労働 . アレン=宇沢の代替の弾力性 弾性値 -0.152 補完 6.586 代替 . ***:有意水準1%、**:有意水準5%、*:有意水準10% 付注2人的資本・社会関係資本と経済成長との関係の推計. |fpz| mcf| rxe| buf| ztw| cxs| mrk| mmc| gga| iav| jdw| gfi| wel| exl| mfn| wti| ieh| itu| cfi| nid| pcz| gxc| hmb| iuz| weu| boh| mfl| ves| qzf| fvv| zgg| iep| apb| jor| gkk| qal| sqt| uoy| tyy| qfb| tpw| pzg| wrj| ncf| wmj| kbf| tuo| xef| rxw| rxs|