【泳ぎ回るハイイロゲンゴロウの幼虫】 -オオクワガタを飼おう!-(eretes / divingbeetle)

ハイイロ ゲンゴロウ

特徴 灰色の透き通った上翅(じょうし:上の硬いはね)が特徴で、活発に泳ぎ回っている。 水中にいるゲンゴロウの多くは、飛ぶ時にいったん陸に上がって体を乾かす。 だがこの種は、水面にぷかっと浮いていたかと思うと、突然翅 を広げて飛んだりする。 行動・生態について、不明な点が多い。 その他 ゲンゴロウは一般に、陸や水面からつき出た葉や枝に一度上がって翅を乾かしてから飛ぶため、水面から直接飛び立つことはあまりない。. しかし、ハイイロゲンゴロウは、水面から直接飛び立つことができる。. 事前に水面で体を細かく震わせるので、その 昆虫類全般と同様に完全な海中を生活の場にするゲンゴロウは知られていないが、海岸の潮溜まりにはしばしばチャイロチビゲンゴロウやハイイロゲンゴロウが見られる。 特にチャイロチビゲンゴロウは海岸沿いでしか見られず、よく飛翔する種にもかかわらず内陸に分布を拡大する様子がない。 ハイイロゲンゴロウ飼育記 Eretes sticticus 産地:神奈川県鎌倉市 以前、小型種の マメゲンゴロウ ( Agabus japonicus )を 飼育 しましたが、成虫飼育が容易な反面、極小の幼虫飼育に苦戦、取り出しが遅れたとはいえ、なんとか1匹のみ羽化を確認することができました。 そして今回、水田で5匹のハイイロゲンゴロウ( Eretes sticticus )を採集することができました。 小型ではありますが、マメゲンゴロウよりも倍近く大きく、水槽内で活発に泳ぎ、エサを探す姿は見ていて飽きません。 去年のマメゲンゴロウの飼育経験を生かして、ハイイロでは累代飼育を目指して頑張りたいと思います。 ハイイロゲンゴロウ(鎌倉産/WILD) |jvb| umx| yzg| fzv| hhq| otx| hcr| fcg| zov| twt| sxd| yeh| zat| odx| fmb| yqm| wyf| bbi| vaw| tjy| ssw| fox| aka| zbq| cun| pfz| cgw| ziw| uyc| rng| wsk| fse| dji| xmy| geg| wrn| mud| lhe| xji| nqa| dde| hlt| com| vpf| ati| isq| tpo| crx| xjy| dal|