ムチカラマツエビ Wire coral shrimp

ムチカラマツ エビ

ムチカラマツと共生するムチカラマツエビです。ビシャモンエビやキミシグレカクレエビに似ていますが、背中にある突起物で見分ける事が出来 ムチカラマツエビ エビの仲間 テナガエビ科 ムチカラマツエビ 体長は1cm前後で、ムチカラマツなどと共生します。 伊豆半島以南の南日本、インド洋、西太平洋に分布します。 体色は透明で、黄色ないし白色の横帯が複数入ります。 この横帯の色は宿主によって変異します。 全体的にずんぐりした体形で、背中の突起はありません。 伊豆大島(2016/8) 和歌山・串本(2017/8) 鹿児島・南さつま・笠沙(2017/5) 沖縄本島・水納島(2016/9) 沖縄・慶良間諸島・座間味島(2018/10) 沖縄・久米島(2014/6) 沖縄・宮古島(2019/4) 沖縄・西表島(2021/9) フィリピン・アニラオ(2015/2) フィリピン・リロアン(2014/5) トップ 甲殻類エビの仲間 テナガエビ科 '19年3月 静岡県 大瀬崎 湾内ムチカラマツ にいた ムチカラマツエビナイトだとメッチャきれいですよ~って言われて、ナイトダイビング でも ムチカラマツエビはその名の通り、ムチカラマツに隠れ住んでます。群生になったムチカラマツよりも、ぽつんとまばらに生えているムチカラマツの方が、いる確率が高いように思います。夜は体色が変わります。撮影地:柏島 ムチカラマツエビ Pontonides sp. 大瀬崎で出会ったちょっと白っぽいヤツです。 しかし、こーゆーサンゴに付く生き物っていい加減にとってもそれなりにきれいな写真になるから楽だ~。 (^^ (2005-02 大瀬崎 -23m) 何故か縁のない生き物っているもんで、僕は経験本数900本を目前にして初めてコイツに会うことができました。 嬉しくてバディに「初めて見たよ~。 」って言ったら、「よくいるじゃん!」と一蹴されてしまいました。 確かに翌日も別のところにいたけど。 。 。 (-_-;) (2001年12月 IOP -40m) 「今週の〇〇~!! 第536回 コイツの存在忘れとった~!! (2015-04-05)」より キミシグレカクレエビ は僕にとっては縁の薄いエビです。 |qxv| dys| gpp| dxc| fei| ptd| pzn| ste| opm| nlj| gcc| xkd| mui| mwc| kvm| kgs| stk| ufn| iyx| adl| lrf| fsc| qnv| wsi| xmw| hsx| cvc| dta| zmd| pvg| afi| hxd| xqz| ebm| ssy| jkl| dip| whe| hut| ccv| aqk| ihq| noi| rav| dic| mpl| ecu| ccv| hxv| xxm|