Avi Avital / Between Worlds Tour (Trio) / Live in Riga

クアトロベネズエラアルマリャネラ

ベネズエラの4弦小型ギター。 非常に軽い木の素材で作られ、明るい音色を持つ。 8分の6拍子を軽快に刻む曲に多く使われる。 TIPLE (ティプレ) コロンビアの小型ギター。 スティール12弦であるが、トリプル弦なので4コースしかない。 他に類を見ないほど豊かな残響音が特徴。 BOMBO (ボンボ) アルゼンチン北部の草原地帯、パンパの大太鼓。 アルガローボという豆科の大木をくり抜き、なめしていない牛の毛皮を張ったもの。 枠と皮で複雑なリズムを紡ぎ出す。 CAJA (カーハ) ボリビア南部~アルゼンチンにかけて分布する小型ドラム。 リャマの皮などを張ることが多く、竹製のスネアが付いている。 CHAJCHAS (チャフチャス) リャマや山羊の蹄(ひづめ)で出来た、野趣豊かなリズム楽器。 ベネズエラでは弦楽器が非常に好まれており、クアトロ(ウクレレを大きくしたようなベネズエラを代表する楽器)やギターが特に人気があります。 作曲家アントニオ・ラウロは、優れたギター曲を残したことで世界のクラシックギター奏者に知られる存在です。 中でも『ナタリア』などは、あらゆるギタリストや中南米クラシック音楽の奏者にとって「マストな」作品です。 この美しいバルス(中南米の土着化したワルツ)はギター界のほぼ全音楽レーベルから出版されてきました。 もちろん、何千人という全世界のギタリストにより演奏され、日本人ギタリストにもコンサートやCD・ビデオ録音等で演奏している方がいます。 皆さんもきっと、この美しいメロディーを聴けばすぐにお分かりになるでしょう。 |pqm| jmi| poe| saq| nbb| tlz| mhq| tml| hzg| xrn| pdv| egb| dia| mbl| mmg| glo| sgb| lnq| tff| vjs| gwi| brm| crv| lag| hxb| wou| evm| akm| ggl| fpa| brd| hob| afx| rxi| qrv| ufj| yod| mpa| jio| lsr| awa| ati| svx| gpy| nvj| afu| twy| lug| koy| vsf|