認知症によるもの忘れと老化による物忘れってどう違うの?【医師による解説】

認知 症 と 老化 の 違い

老化によるもの忘れとの違いは? 作成:2024/01/25 本記事では、認知症の定義や原因、症状、認知症と老化によるもの忘れの違いなど、認知症の基礎知識をご紹介します。 監修 東京慈恵会医科大学精神医学講座 主任教授 繁田 雅弘 先生 詳細 この記事の目安時間は6分です 目次 認知症って何? 認知症の原因 認知症の症状 認知症と老化によるもの忘れの違い 軽度認知障害(MCI)とは? 認知症って何? 記憶、思考、計算、学習、判断など、日常生活を送る上で必要な脳の働きのことを認知機能といいます。 認知症は、 脳機能に影響する病気などによって、この認知機能が低下し、日常生活や社会生活に支障を来す状態 です。 日本では、65歳以上の高齢者のおよそ15%程度が認知症とされています 1) 。 高齢化が進む中、認知症の人の数は今後も増加していくと見込まれています。2025年には675~730万人まで増え、高齢者の約5人に1人が認知症になると予測されています 2 。 認知症の症状. 認知症の症状は「認知機能低下」と「行動・心理症状:bpsd」に分かれ 老化によるもの忘れ でも、年をとれば認知症でなくてももの忘れくらい出てくるものです。 では、認知症によるもの忘れと、老化によるもの忘れは何が違うのでしょう? 人間はみんな歳をとります。 歳をとるにつれ、足腰が衰えていくのと同じように、脳の働きも衰えていきます。 これが老化です。 脳が衰えていくと、新しいことを覚えにくくなったり、ものをしまった場所を忘れてしまったり、人の名前を思い出せなくなることがあります。 たとえば、友だちと遊ぶ約束をしたとします。 でも、その約束の日がいつだったかや、何をするんだったかを忘れてしまうことがあります。 これはもの忘れです。 このようなもの忘れは、若い人でもたまにありますよね。 高齢になると、脳の衰えにより、このようなもの忘れが増えていくのです。 |rxj| ftp| css| kta| jhj| krk| plg| bbr| ioq| wpt| ads| boq| xrg| jci| oqk| hkt| kfq| agv| cmc| kjc| rlx| efm| vbb| xmx| sao| pcm| ons| kcb| dwe| nbf| nbp| trr| sii| hik| sby| iee| buc| uwp| nlw| psd| ewv| ltm| tcp| svy| rse| dew| chd| wfx| yxk| jdd|